累計130万部突破!
今野敏のベストセラーシリーズを連続ドラマ化!
TBSでは1月13日(月)から月曜ミステリーシアター枠で『ハンチョウ』シリーズ、『確証』に 続く今野敏原作の新たな警察ドラマ『隠蔽捜査』がスタートする(月曜よる8時)。
「吉川英治文学新人賞」「山本周五郎賞」「日本推理作家協会賞」など数々の賞に輝いた今野敏の「隠蔽捜査」シリーズを連続ドラマ化。事件の謎解きというミステリーに加えて、理想のキャリア像と官僚の群像劇を真正面から描いた「隠蔽捜査」シリーズに、オリジナルの登場人物を加えて新しいタイプの警察ドラマをご覧いただく。
民放の連続ドラマ初主演となる杉本哲太が、信念を貫くエリート警察官僚・竜崎伸也警察庁長官官房総務課長を、そして竜崎と相反し人当たりがよく、ものわかりのいい男・伊丹俊太郎警視庁刑事部長を古田新太が演じる。
物語は「全ての責任は俺がとる!」とばかりに階級や上下の面子に一切こだわらず信念を突き通す東大卒キャリア・竜崎と、本音と建前を使い分け、周囲を気遣い物事全てにおいて柔軟な対応をとる私大卒キャリア・伊丹の関係を軸に、警察内の権力闘争、人間関係、そして家庭の問題を多彩なキャストで描く異色の警察ミステリーだ。
民放の連続ドラマ初主演となる杉本は「古田新太さんとW主演ということで、力を合わせて良い作品にしたいと思います。何度もご一緒させていただいていますが、ここまでがっちりと共演したことがないので楽しみです」とコメント。
一方、古田は「哲太さんの役とは対照的な人物を演じるので、哲太さん演じる竜崎のキャラクターがより際立つように演じたい、そして大人の鑑賞に耐えるドラマにしたいと思っています」とそれぞれ抱負を語った。
また共演にはアクの強い個性派刑事・戸高善信に安田顕、竜崎の妻・冴子役に鈴木砂羽、そしてドラマのオリジナルキャラクターで竜崎と伊丹の同期、出世競争では彼らを一歩リードしている上條貴仁役に生瀬勝久ほか豪華な顔ぶれとなっている。
事件は現場だけではなく、会議室や家庭でも起きている!
事件解決の謎解きとスリル、そして警察内部の対立と闘争をダイナミックに、痛快に描く異色の警察ミステリーに乞うご期待。
出演者
竜崎伸也…杉本哲太
伊丹俊太郎…古田新太
戸高善信…安田顕
貝沼悦郎…松澤一之
竜崎美紀…三倉茉奈
斎藤治…八十田勇一
竜崎冴子…鈴木砂羽
上條貴仁…生瀬勝久
<ゲスト>
牛島陽介…神保悟志
谷岡香織…青山倫子
…ほか
スタッフ
製作:ドリマックス・テレビジョン/TBS
原作:今野 敏 「隠蔽捜査」シリーズ(新潮社刊)
脚本:中澤圭規 他
制作:那須田淳
チーフプロデューサー:橋本孝
プロデューサー:橘 康仁
演出:岡本伸吾
酒井聖博
第10話2014.03.17 onair
上條が外務省職員の囮捜査に絡んでいた不正行為を監察に告発した竜崎(杉本哲太)と、伊丹(古田新太)。あとは処分が下されるのを待つだけとなり上條本人も辞職を覚悟していた。
竜崎家では長男・邦彦(佐野玲於)の東大受験が迫り試験を受ける本人よりも母・冴子(鈴木砂羽)、姉・美紀(三倉茉奈)たちとどこか落ち着かない時を過ごしていた。
そんな折伊丹に元警察庁のキャリアで、元経産大臣の中丸真造(五王四郎)衆議院議員の秘書・田辺勇作(加藤虎ノ介)から極秘の依頼が入る。
福岡から事務所に戻ってくるはずだった中丸議員が羽田空港に迎えに行った運転手もろとも行方不明になっているという。しかし中丸議員には今までにも行方をくらませることが度々あったため極秘に行方を掴んで欲しいというのだ。
伊丹は竜崎にその捜索を依頼し捜索を開始しようとした矢先不審車両の車内に男性の刺殺体との知らせが流れた。
刺殺体は中丸議員の運転手平井進(山崎画大)。議員の乗っていた車と判明したが中丸の姿が無い。車には他の車との接触痕があり何者かに仕組まれた可能性が見受けられた。
大森北署に指揮本部を設置することにしSITを派遣すると犯人と思われる男から「事件を報道しろ」と要求する電話が入る。逆探知で犯人は横須賀市内の公衆電話からかけてきていることを掴んだがこれには伊丹が閉口した。
警視庁と神奈川県警は言わば犬猿の仲で素直に捜査協力を仰げるかが不安だという。
さらに竜崎のもとに東大受験を明日に控えた邦彦が高熱で倒れたという知らせが冴子から入った。
完全アウェイな横須賀署での指揮を取ることになった竜崎。さらに家族の問題と苦しい状況に追い込まれる2人の新たなる戦いはどうなってしまうのか?