■ダブルフェイス 秘めた女 [DVD]
ストーリーだけ読むと心理をついた二重人格的な話で面白いのかと思ってたが、どうしても中だるみがあり、事故と義父のせいで、実母と離れて暮らすことになり、ショックでそれまでの記憶がなくなったが、その記憶を辿る旅に出てすべてがわかり、自分の中で記憶がなくなる前の自分でなくなった後の自分を背負いながら生きることを決意する。もう少し心理描写がしっかりしていればよかった。それとソフィーマルソーがかなり老けていたのがショック。
鑑賞日:05月11日 監督:マリナ・ドゥ・ヴァン
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/2317557
■ハドソン・ホーク [DVD]
吹き替えがやはり無理。ダ・ヴィンチがキーワードだが、所々に出てくるが、何かストーリーはあちらこちらに逸れている。伏線もなし。何で爆発、カーチェイス、ラブがすべてセットみたいな作りが多いんだろう。ストーリーがわかりすぎて好きじゃない。
鑑賞日:05月11日 監督:マイケル・レーマン
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/2316169
■アルゴブルーレイ&DVD (2枚組)(初回限定版) [Blu-ray]
目が離せない展開。しかし期待が大きいだけに、範疇を超えなかった。実際にあった事件を映画化。すごくアメリカが英雄的に描いてある映画。何が正しくて何が正しくないのか!正義とは何か?を問いかける。答えなんてないと思う。
鑑賞日:05月10日 監督:ベン・アフレック
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/2315110
■モテキ DVD通常版
珍しくメジャーな映画鑑賞(笑)森山未來ってこんなキャラクターだっけ?セイジや苦役列車とは全く別人で弾けてる。単純に面白い。何も考えず観られる作品。最後はハッピーになってよかったね。個人的には金子ノブアキだけど。でもプライベートでロリってるからガッカリ。岡村ちゃんの楽曲も二曲入ってた。音楽が好きな方にはいい作品。まさしく娯楽映画!
鑑賞日:05月10日 監督:大根仁
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/2314672
■探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点
大泉洋がかっこよく見えた。意外と身体鍛えてるし。最後の最後までストーリーが読めないし、スピード感があり、アクションもハラハラさせるくらいだし、スタントなし。松田龍平も相変わらず飄々としていてマイペースだけどめちゃくちゃ強いという。ゴリがいい味を出してた。反面、渡部篤郎は沈んだかな?個性生かせないのか、演技の仕方がこの作品に合わないのか?ジェットコースタームービー!だけどホロリとさせる商業的にも観客を飽きさせないし、中だるみもない、いい作品。ススキノ行ってみたくなる。第三弾をぜひ!
鑑賞日:05月09日 監督:橋本一
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/2313022
■TAXI NY (特別編)
ドタバタ。吹き替えはあまり好きではないが、今回は吹き替えも面白い。刑事としては腕がいいが、運転が下手な刑事と卓越したタクシードライバーが事件を追うことに。あまりの下手さに運転免許を取り上げられた刑事。ひょんなことからタクシードライバーと知り合う。すごい改造車(笑)テンポもいいし、意外と面白い。二人は犯罪はプロでその目撃者になる。運転が下手すぎて笑える。運転の訓練を。事件を解決して、しばらくしてタクシードライバーは憧れのレース出場へ。楽しい作品。
鑑賞日:05月09日 監督:
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/2311296
■ぼくたちのムッシュ・ラザール
鑑賞日:05月05日 監督:フィリップ・ファラルドー
http://video.akahoshitakuya.com/v/original494
■復活 尾崎豊 YOKOHAMA ARENA 1991.5.20
鑑賞日:05月05日 監督:須藤晃
http://video.akahoshitakuya.com/v/original633
■ストロベリーナイト
鑑賞日:05月05日 監督:佐藤祐市
http://video.akahoshitakuya.com/v/original680
■脳男
鑑賞日:05月05日 監督:瀧本智行
http://video.akahoshitakuya.com/v/original691
■ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎90歳 [DVD]
鑑賞日:05月05日 監督:長谷川三郎
http://video.akahoshitakuya.com/v/B00C2DX7QW
■リトル・ミス・サンシャイン [DVD]
コンテストを目指して旅をする中、おじいちゃんが亡くなってしまう。コンテストに間に合わないので遺体を運び出し、また向かう。家族の問題も噴出して、どうなるのか?人生には勝ち組か負け組かしかないという断言的な強い信念には個人的には否定的だが、ドタバタの中にも人生について考えさせられる台詞が所々に散りばめてあり、お互いの感情のぶつかり合いや旋律があり、ドタバタストーリーだけにとどまらない作品。家族揃ってコンテストに行くという目的に間に合うのか?家族はどうなるのか?何とかコンテストに遅れながらも着き、葬儀屋も手配し
鑑賞日:05月05日 監督:Array,ヴァレリー・ファリス
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/2300470
■五線譜のラブレター [DVD]
ミュージカル好きじゃない方は急に歌ったりダンスになるので観るのは難しいかも。こういう夫婦愛もあるのかと。同性愛もこういう世界では珍しくはない。妻の愛は大きい。五線譜のラブレターか…邦題にしてはうまくネーミングしたかも。捻りはないが。衣装も素敵でアルマーニ。華やかだったり暗転したり映画っぽくない作品。
鑑賞日:05月04日 監督:
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/2298109
■テルマエ・ロマエ
鑑賞日:05月04日 監督:武内英樹
http://video.akahoshitakuya.com/v/original383
■フラッシュバックメモリーズ 3D [DVD]
精力的に音楽活動をされてきたが、ある日後ろから追突され脳に障害を負ってしまい、ものを忘れていく、覚えていられないという現実に、いろいろ迷い苦悩しながらも、前向きにまた音楽に向き合う。ドキュメント。初めてこの方の音楽を聴いたが、ポリリズムが見事なリズムを刻む中、ディジュリドゥで音を奏でる。事故にあってから、絵を描きたいと思い、描き始める。一時期は自分は何者だろう?と自問自答していた時、画家だと思っていたとのこと。絵画も色彩が綺麗で例えて言うなら草間彌生さんみたいなテイスト。フォルツァ総曲輪さんのご配慮により
鑑賞日:05月03日 監督:
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/2295540
■ニーチェの馬
鑑賞日:05月03日 監督:タル・ベーラ
http://video.akahoshitakuya.com/v/original318
■アンフェア the answer DVDスタンダード・エディション
鑑賞日:05月03日 監督:佐藤嗣麻子
http://video.akahoshitakuya.com/v/B006HXP1O4
■この空の花 長岡花火物語
鑑賞日:05月03日 監督:大林宣彦
http://video.akahoshitakuya.com/v/original362
■少年と自転車
鑑賞日:05月03日 監督:ジャン=ピエール・ダルデンヌ
http://video.akahoshitakuya.com/v/original353
■人生はビギナーズ
鑑賞日:05月03日 監督:マイク・ミルズ
http://video.akahoshitakuya.com/v/original276
■フラメンコ・フラメンコ
鑑賞日:05月03日 監督:カルロス・サウラ
http://video.akahoshitakuya.com/v/original287
■サニー 永遠の仲間たち
鑑賞日:05月03日 監督:カン・ヒョンチョル
http://video.akahoshitakuya.com/v/original415
■私が、生きる肌
鑑賞日:05月03日 監督:ペドロ・アルモドバル
http://video.akahoshitakuya.com/v/original418
■ムサン日記 白い犬
鑑賞日:05月03日 監督:パク・ジョンボム
http://video.akahoshitakuya.com/v/original432
■三島由紀夫自決の日
鑑賞日:05月03日 監督:若松孝二
http://video.akahoshitakuya.com/v/original451
■それでも、愛してる
鑑賞日:05月03日 監督:ジョディ・フォスター
http://video.akahoshitakuya.com/v/original460
■きっと ここが帰る場所
鑑賞日:05月03日 監督:パオロ・ソレンティーノ
http://video.akahoshitakuya.com/v/original470
■キリマンジャロの雪
鑑賞日:05月03日 監督:ロベール・ゲディギャン
http://video.akahoshitakuya.com/v/original477
■ぱいかじ南海作戦
鑑賞日:05月03日 監督:細川徹
http://video.akahoshitakuya.com/v/original490
■かぞくのくに
鑑賞日:05月03日 監督:ヤン・ヨンヒ
http://video.akahoshitakuya.com/v/original516
■るろうに剣心
鑑賞日:05月03日 監督:大友啓史
http://video.akahoshitakuya.com/v/original526
■莫逆家族 バクギャクファミーリア
鑑賞日:05月03日 監督:熊切和嘉
http://video.akahoshitakuya.com/v/original538
■踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
鑑賞日:05月03日 監督:本広克行
http://video.akahoshitakuya.com/v/original541
■鍵泥棒のメソッド
鑑賞日:05月03日 監督:内田けんじ
http://video.akahoshitakuya.com/v/original551
■ソハの地下水道
鑑賞日:05月03日 監督:アグニェシュカ・ホラント
http://video.akahoshitakuya.com/v/original559
■最終目的地
鑑賞日:05月03日 監督:ジェームズ・アイヴォリー
http://video.akahoshitakuya.com/v/original575
■希望の国
鑑賞日:05月03日 監督:園子温
http://video.akahoshitakuya.com/v/original588
■その夜の侍
鑑賞日:05月03日 監督:赤堀雅秋
http://video.akahoshitakuya.com/v/original615
■ふがいない僕は空を見た
鑑賞日:05月03日 監督:タナダユキ
http://video.akahoshitakuya.com/v/original616
■みなさん、さようなら
鑑賞日:05月03日 監督:中村義洋
http://video.akahoshitakuya.com/v/original682
■アラジン スペシャル・エディション [DVD]
アラジンは魔法のランプを手に入れ王子へと変身して、王女とのつかの間の甘いひと時を絨毯に乗り過ごす。本当の自分では王女に嫌われるのではないかと思って嘘をつくが、王女は見抜く。ジャファーの策略により、囚われるが、みんなの助けにより、抜け出し王女を助けにいく。そしてアラジンを待っていたジニーが魔法でジャファーを魔法のランプに閉じ込める。最後の願いをと言われたアラジンは約束通り、ジニーを自由の身にする。アラジンと王女は結婚する。ハッピーハッピーなストーリー。安心して観ていられる作品。
鑑賞日:05月01日 監督:
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/2289726
■バットボーイズ [DVD]
お互いを演じながらストーリーが進む。ラブとか余計ないのがよい。相棒っていいねって話。銃撃戦がたびたびあり、最後は復讐を叶えてEND。わかりやすくてあまり考えなくていいから、たまにはいいかも?
鑑賞日:05月01日 監督:マイケル・ベイ
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/2288803
▼鑑賞メーター
http://video.akahoshitakuya.com/
iPhoneからの投稿
↧
2013年5月の鑑賞メーター2
↧