沢尻エリカ連ドラ復帰!! 8年ぶりの地上波連ドラ主演!!
ファッション雑誌編集部という華やかな世界にあったのは、
“マウンティング=女同士の格付け”地獄…女同士の果てしなき泥沼の闘いをショッキング&ポップに描く衝撃作!
壮絶な格差に立ち向かう底辺女子が頂点を目指して成り上がる現代版・裏シンデレラストーリー!!
ファッション業界で働くことを夢見ながら下町の衣料材料店で日々地味にボタンや生地を売っていた主人公沢尻エリカ演じる吉成ちなみはふとしたことから自分には縁のない世界だと思っていたファッション誌の編集部で働くことになった。見たことのないキラキラした世界…。期待を胸に新たな世界の扉を開けたがそこは日々女たちがお互いを捕食しあう恐ろしき伏魔殿…。一生雑用の底辺から雑誌や広告を自由自在に操る最高層まで高低差が激しい業界。そして日々ランキングが変わる滑稽な女の世界“マウンティング”=“人間の格付け”…。この厳しいピラミッドの中で生き抜く唯一の方法は“ファースト・クラス”の地位を得ること。そんな滑稽だが真剣な“女の世界”でちなみは仕事・恋・経済状況とどんな地位を築くのか?この地獄で幸せをつかめるのか?彼女を取り巻く天敵にはファッション業界のカリスマで強烈な性格の編集長大沢留美役の板谷由夏をはじめ帰国子女のエディター川島レミ絵役に菜々緒、大沢と同期で女性らしい印象だが実はしたたかな副編集長の八巻小夏役に三浦理恵子と華やかな女優陣が決定。またちなみの唯一の味方で後に恋愛関係となるアシスタントフォトグラファー西原樹役には中丸雄一、業界No.1モテ男のスタイリスト磯貝拓海役に平山浩行と数少ない男性陣もドラマを盛り上げる。
最新の社会事象とも言える女性同士の“マウンティング”を主軸に据え壮絶な格差に立ち向かう底辺女子が頂点を目指して成り上がる現代版・裏シンデレラストーリー。誰もが駆け上がりたい『ファースト・クラス』を目指して女たちの闘いが始まる!
登場人物
吉成ちなみ 26歳…沢尻エリカ
主人公。ファッション業界で働きたい夢を持ちながら服飾専門学校を卒業し就職活動ではファッション関係のメーカーや出版社を手当たり次第受けるも全滅。それでもファッションに携わりたくて衣料材料店に就職。
西原樹 26歳…中丸雄一
専属フォトグラファーアシスタント。まだ陽の目を見ぬ王子様。なんでもそつなくこなすタイプ。中学・高校と成績優秀で友人関係にも恵まれてきたが大学ではやりたいことが見つからなかったゆとり世代とロストジェネレーション世代のはざまの世代。
MIINA 25歳 …佐々木希
群馬県高崎市出身。読者モデルから成り上がった雑誌「ファースト・クラス」のトップモデル。超絶迷惑危険女。自己中心的な性格でその傍若無人ぶりにはみな恐れているが仕事は絶えない。誰も知らないが太っていた過去がありまたいつ太るか分からないという恐怖心からやせる薬が手放せない。
川島レミ絵 24歳…菜々緒
エディター。恋愛依存帰国子女。
良い意味での個人主義で他人へのライバル意識はなく常に中立・冷静。
磯貝拓海 37歳…平山浩行
専属スタイリスト。業界No.1のモテ男。ファッション業界の女性たちから熱い視線を日々送られている。
八巻小夏 40歳…三浦理恵子
ファッション誌編集部の副編集長。編集長の大沢留美とは同期入社だが性格は正反対。明るく女性らしく誰からも好かれるが実はしたたか。
大沢留美 41歳…板谷由夏
業界に君臨する女王。No.1ファッション紙の鬼編集長。日本のファッション界の“ファースト・クラス”に存在しカリスマとして影響力が絶大な女王。
第九話あらすじ
突然起こった“詢香社”の買収・・・。超大企業の外資系出版社の面々が“詢香社”にのり込んでくる。そこにいたのは、なんと“詢香社”で働いていた“ファースト・クラス”の元編集長、大沢留美(板谷由夏)と、“プエルト”編集長の八巻小夏(三浦理恵子)。状況を理解できない現編集長の吉成ちなみ(沢尻エリカ)や、川島レミ絵(菜々緒)、そして編集部員たち・・・。そんな中、ちなみは今後ファッション編集部門が、再編・縮小を余儀なくされるという方針を留美から伝えられる。ちなみに課せられたミッションは、各編集部の部員を3分の1に減らすリストラだ。モデルのMIINA/みいな(佐々木希)をはじめ、事あるごとにちなみを助けてくれた西原樹(中丸雄一)、カメラマン松田静香(遊井亮子)、スタイリストの磯貝拓海(平山浩行)にも“詢香社”の状況はすぐに伝わり、ちなみの心配をする。リストラという最大の課題と向きあうことになったちなみ。一方、自分の今後が心配でしかたがない編集部員たち。もはや編集部は崩壊寸前だ。そんな中、ちなみは留美と小夏そして新社長のリエコ(LiLiCo)に対し、ある宣言をすることに・・・。
【スタッフ】
脚本 渡辺千穂
(『名前をなくした女神』『泣かないと決めた日』他)
編成企画 太田大
(『名前をなくした女神』『泣かないと決めた日』他)
制作統括 清水一幸
(『最高の離婚』『蜜の味~A Taste Of Honey~』他)
プロデューサー
小林和紘
(『天誅~闇の仕置人~』『電車男』他)
及川博則
(『ねじれた絆』『神戸新聞の7日間』他)
演出
水田成英
(『名前をなくした女神』『医龍』他)
樹下直美
(『名前をなくした女神』『赤い霊柩車』他)
制作 フジテレビ
制作著作 FCC
仲間たちが結集!エリカもエリカ様になったし。西原樹もう出てこないのかな。