2013年7月28日「日本画・洋画秀作展」〜富山大和5Fアートサロン 鑑賞
2013年7月24日(水)~7月30日(火)富山大和5Fアートサロンこのたび、富山大和では現在中央画壇で活躍中の大家から人気作家の作品を一堂に集めて「日本画・洋画秀作展」を開催させていただきます。ぜひ、この機会にご高覧賜りますようご案内申し上げます。たくさんの作家さんの作品が観られてよかった。大胆さもありだが、私も繊細に細かく描いてみよう。iPhoneからの投稿
View Article2013年7月28日「James Blackshaw ジェームス・ブラックショウ」鑑賞
「James Blackshaw ジェームス・ブラックショウ Live in Forza 」~フォルツァ総曲輪2013年7月28日(日)16:30開場、17:00開演@ライブホール 12弦ギターを操る、驚異の才能―ジェームス・ブラックショウ、来日 ローリング・ストーン誌と双璧をなす全米大手音楽誌「Spin Magazine」が...
View Article2013年7月28日美の壺「東京駅」鑑賞
およそ100年前の姿に甦(よみがえ)った東京駅赤レンガ駅舎。 10月1日にグランドオープンして以来、新たな東京名所になりました。 ここに広がるのは豊かな装飾に彩られた明治・大正の美の世界。今回はよそでは教えない、美の壺ならではの東京駅の楽しみ方をお伝えします。壱のツボ よみがえった百年前の威容を楽しむ...
View Article東京ミッドタウンでデザイナーらによる子ども向けワークショップ開催
8月1-9日、東京ミッドタウン・デザインハブでは、デザイナーやアーティストらによる子ども向けワークショップ「東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズウィーク...
View Article「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2013」開催決定
東京ミッドタウンは、毎年恒例となっている秋のデザインイベント「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH...
View Article香川・豊島にCASE-REAL設計による「海のレストラン」オープン
瀬戸内国際芸術祭でにぎわう香川県の豊島(てしま)に、ケース・リアルの二俣公一氏らが設計した「海のレストラン」が7月20日オープンした。サイン計画はスープデザインの尾原史和氏。家具製作はE&Yが担当。島内に点在する数々のアート作品を目指して訪れる国内外からのビジターや島の人々と、食を通したコミュニケーションの場となることを目指す。
View Articleアジアデジタルアート大賞優秀賞作品「SIGG GO ROUND」初展示
アジアデジタルアート大賞2012のインタラクティブ部門で優秀賞を受賞したインスタレーション作品「SIGG GO ROUND」が、初めて一般向けに展示される。SIGGボトルでできたロボットがレールの上を走りながら、水の入ったボトルを叩いて音楽を奏でる夏にぴったりの体感型展示。渋谷ロフト3Fで7月28日まで。http://event.japandesign.ne.jp/2013/07/2616/
View Articleパリから到着!マチルド・ニヴェによる小さなショーケースディスプレイ
東京・渋谷の複合文化施設、Bunkamuraでは「ドゥマゴパリ祭」のイベントに合わせ、フランス人デザイナー、マチルド・ニヴェによる小さなショーケースディスプレイを展開中。シャネルやブルガリ、仏ユニクロのウィンドウなども手掛けるデザイナー、マチルド・ニヴェの日本で初めての仕事となる。東急本店外壁のショーケースで8月4日まで。
View Articleただいま!
ただいま!ガラス吹きやおはじき作りから帰宅。すごい汗が・・・キャミソールがビチャビチャになり絞れる一歩手前。脱水症状でフラフラ。薄いパープルとイエローグリーンのマーブルのキャンドルホルダー制作。今月末のファミリーパークのイベント・キャンドルナイトに使うための作品。
View Article